もごもごしたってええやんね。

関西在住の新婚主婦が、夫とのやりとりや日常をもがもが書いています。最近は外出自粛している為、ほぼ食べ物について書いています。

家族以外と久しぶりに話したわ。

本日もスマホからお送りしております。

ごもも です。

 

今日はお昼うどん屋にテイクアウトいこー!

うどん屋やけど、カツ丼あるらしいし

カツ丼にしよー!

いや、やっぱうどんとカツ丼たのんで

半々にしよー!

とか道すがらにゃご(夫)と盛り上がって

到着してみたら

 

 

…閉まってた。

 

 

これ何回目ェ!?

と思ったけど、

カレー(1回目)

寿司(2回目)

に続き3回目でした。

 

なんやろ。我が家では日曜にテイクアウトしたい気分になりがちなのですが、そりゃ皆さんも日曜日は休みたいよね…うん…そうだよね…。

 

 

さて、私は外出自粛を忠実にしておりますので

普段話をするのはにゃごと母(ビデオ電話)だけ。

そんな生活も2ヶ月くらいになると

慣れてきて違和感もあまり感じなくなってくるのですが、

さすがに他の人と話をし無さすぎじゃない!?

と、時折不安になります。

 

にゃごも母も、話慣れているので

なんにも考えずにつらつらと話せますが、

そこまで関係の深くない人相手に話すと

気をつかうし、何を話してくるのか予期できなくて刺激的。

 

近頃何も考えずに話してしまっているので、

他人と話す感覚を思い出したいなぁと思っていた所に、資格関連の講座にオンラインで参加する機会が。

 

初めてオンライン講座を受けたけど、

あれ、怖いな!

常に自分の顔写ってるからあくびとか出来んし、油断した顔出来んから疲れる!

(そもそも油断すな)

 

ひっさしぶりに色んな人の意見を聞く機会になって、

あぁ、世の中って広いんだな…ということを

思い出しました。

引きこもりすぎかもしれない(´^p^`)

 

それでは今日はこの辺で。

 

前髪は分けない派です。

久しぶりに22時台のごもも です。

今日はにゃご(夫)がパソコンで作業中なので

初めて携帯から投稿してみようとす。

 

コロナ対策の一環で、美容院も休業の対象に

なるか否か、という論議が一瞬あった事で

結局美容院は開いてるけども、出来るだけ行かずに耐えようと決意して早2ヶ月。

 

私は髪が生え揃って以来今まで、

前髪は常にまゆ辺りで切り、左右どちらかサイドに分けたことは無い。

1回分けてしまうと、もう二度と元の状態には戻れやしないんだ…

私はどちらかに傾くようなことはしないぞ!

という謎の呪縛から、決して分けずに過ごしてきた。

 

前髪は目に刺さる長さになってきたら、自分で切ってしのいできたけど

自分に上手に揃える技量なんて当然無いし、

バッサリ切ってしまうのを防止するために

鼻毛切りバサミみたいな小さなハサミで切っているので、はじめる前から成功する余地がない。

 

美容院に行かなくなってから、自分で2回切ったけれど、

2回切るともう完全にプロが切ってくれた原型を失ってしまうので

もうこれ以上自分で切る気は起きない。

でも前髪は目にすかさず刺さってくる。

 

仕方なく、ヘアピンで右分けで前髪を止めることにしたら、

案外これがあっさり習慣づいて2週間。

 

 

今日、風呂上がりにドライヤーで髪を乾かしてから鏡をみたら

自然に右分けになってる前髪…!

 

生まれてこの方、どちらかに片寄ることなく過ごしてきたのに、こんなあっさりかたついちゃう?!

 

焦って左分けにしてピンをとめることにして

これから2週間はこのスタイルでいくことにしました。

 

 

ここまで書いたけど、これなんの話!?

 

それでは今日はこの辺で。

 

ダイエットの味方、こんにゃく麺を食べてみた。

もうすぐ雨が降りだすからなのか、

はたまた週1回の買い出しに疲れたのか、

とんでもない眠気に襲われている、ごもも です。

 

コロナ対策の一環で、買い物は週1回しか行かないと

決めているのですが、中々これが重労働!

近所の業務スーパーと、普通のスーパーと、

2店行くことにしているのですが

1店買いまわるだけで

リュックサックパンパン&ガチ重いレジ袋×1(たまに×2)

爆誕する。

 

ちゃんと量ってないけど、多分5kgは軽く超えていて

私の貧弱なもやし腕で持てる限界ギリギリの量を毎回攻めてしまう。

(牛乳とか野菜ジュースとか調味料などの液体ものが、苦しみの原因であることは間違いない。)

 

さて、本日も何とか買い出しを終えて

やっとこ昼食にしようか…ということで

業務スーパーで買ってきましたこちら↓

f:id:mgmgdiary:20200515171100j:plain

こんにゃく麺~

こんにゃく麺!!

業務スーパーに行くたびに、気になってたのをついに購入。

100gあたり11kcalってすごないか!?

ちなみに、このパッケージで270g入っているので

全部食べても30kcalくらいって…

何者だ…?(コンニャクデス

 

水でほぐすだけで食べられるそうなので

早速ザルにあけると、ガッツリこんにゃく臭がする。

これ…こんだけ匂いしてたら食べきる自信ないかも…。

と急にウキウキ感が減退してきたけど、

しっかり水で洗うと、かなり匂いがとれていい感じに。

 

パッケージに載っているように、釜玉うどん風にして

食べよう!と決意して

器に麺を移した上から、

白だしを大さじ1・めんつゆ濃縮3倍を大さじ1かけて

レンジ600wで1分チン。

生卵と鰹節をのっけて完成したのがこちら。

 

f:id:mgmgdiary:20200515171158j:plain

相変わらず映えない撮り方

 

こんにゃく麺、釜玉うどん風の完成!

作業時間計3分!ありがとうございます!(?)

 

さっそく実食。

当初気になっていたこんにゃく臭はほぼなし。

つるんとした細麺で食べやすい!

歯ごたえはこんにゃくのあのプルンとした感じなので

必然的に咀嚼回数が増えて、これもまたダイエットには良し。

 

途中で七味唐辛子をかけて味変しながら、

あっという間に完食してしまった。

(食べ終わってから、わさびでも良かったかも…と気づく)

 

一袋分でかなり満腹感があって、

これを書いている今は、食べてから約4時間経過してるけど

全然お腹すいてこない。

 

普段、食べる量を減らしているから

たまには沢山食べたい!という時にはとても良いと思った。

 

ちなみに、購入価格は88円(税抜)

普通にうどんの麺を買う方が安いけど

今までの努力を無に帰さないための必要経費ということで(?)

 

また見かけたら買おっと。

 

 

それでは今日はこの辺で。

 

スノーボールクッキー、作ってみました!

今日で連続4日間、マンションの敷地内から出ていない

ごもも です。

流石に外の空気吸わなさすぎでは?という気もしますが

黄砂がめちゃ飛んでてそれもままなりません(棒

 

実は昨日、SNSで話題になっていた

つくりおき食堂まりえ さんが紹介してくださっている

スノーボールクッキーを作ってみました。

(つくりおき食堂まりえ さんのレシピに

いつも大変お世話になっている私)

 

ご本家様のツイートがこちら↓

 

 

材料はマーガリン・砂糖・片栗粉の3つだけということで

よっしゃ!全部あるぞ!と歓喜

 

「簡単 お菓子 レシピ」みたいな検索をすると

ホットケーキミックスを使うものが多くて困るんですよね。

(近所のスーパーでは1か月近くみたことない)

 

これならば、お菓子作りスキルの低い私でもやれそうだ!

ということで、いざ挑戦した結果がこちら。

 

f:id:mgmgdiary:20200514151317j:plain

スノーボールクッキー、ちゃんとできた…!

 

無事、完成できました!

途中、生地を寝かせる時間を含めても約40分で作れて

このサクホロ食感を楽しめるのは嬉しい!

 

焼いている間、じーっとトースターを見つめていたのですが

アルミホイル無し状態で焼いても全然焦げ目つかないのが

不思議でおもしろかったです。

あ、だからスノーボールなのか?←

 

私は似非ダイエッターなので

通常、砂糖が大さじ2のところを大さじ1で作りましたが

(勝手なことするな)

甘さ控えめで、私的には十分でした。

甘い、というよりはマーガリンの塩味の方が少し前に出る感じ。

 

ちなみに、我が家にはキッチンスケールが存在しないので

材料の片栗粉60gってどんなもんなんだ…?と思い調べたのですが

片栗粉大さじ1=9g との事でしたので

大さじ6杯と少々で作りました。

 

後これは完全に私のせいなのですが、

片栗粉をちゃんと封出来ていない状態で

これまたちゃんと封出来ていない昆布だしの隣に

置いていたせいで匂いが移ったのか、

片栗粉がうっすら昆布風味になってしまいました。

 

故に今回はうすら昆布味スノーボールクッキーになって

しまったので、次回はちゃんと新鮮な片栗粉で

リベンジしたいと思います。

 

簡単&おいしいレシピで

つくりおき食堂まりえ さんには頭が上がりません。

皆様も、新鮮な片栗粉でぜひ挑戦してみては

いかがでしょうか。

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水切りの翁、ありけり?

珍しく夕方に書き始めました。ごもも です。

夕方って何時から何時までのことを指すのか、

よくわかっていないのですが、私の中では

16~17時が夕方だ、ということになっています。

いや、15時半くらいから夕方に片足突っ込んでるな。

 

なんてことはさておき。

今日は少し我が家のお風呂事情をば。

 

 

私が今住んでいるのは、かなり年季の入った賃貸のお部屋です。

元々にゃご(夫)が一人暮らししていた所に

私が引っ越してきました。

間取りは…これなんていうんやろ。

6畳の部屋×2と、台所&謎の空間(ダイニング…なのか?)

2DK? です。

 

この部屋、私は結構気に入っているのですが

欠点が2つありまして

・ベランダが無い

・風呂場に換気扇が無い

んですな。

 

ベランダが無いから基本的には部屋干しで、

晴れてる日は屋上まで干しに行かねばなのは

ややめんどくさい &

風呂場に換気扇が無くて、代わりに小窓はついてるけど

蒸気がこもりやすい、と。

 

特に風呂場についてはカビがわきやすくなる環境なので

何か対応せねばなりません。

というわけで100均で購入してきたのがこちら。

 

f:id:mgmgdiary:20200513170236j:plain

水切りワイパー様には大変助けられております

 

そう、水切りワイパー

やぁ、これ100均で売ってるんだね。

ちなみに私は、バラエティ100というお店で買いましたが

ダイソー等メジャーな店舗でも取り扱われています。

 

お風呂から出るときには、壁や床をサッとワイパーで水切り

することでいつまでも風呂場に水気が残らないようにして

少しでもカビがわくのを抑えることにしました。

 

にゃごと私、お風呂に入る順番は特に決まっていませんので

最後に入った人が水切りしような!と

ルールを決めました。

 

ルールを決めてから数日…

 

 

にゃごが水切りを忘れよる。

 

 

私は言い出しっぺなので当然やります。

しかし、にゃごは中々習慣づかない。

そう。なぜなら私とにゃごの間での、

カビに対する危機意識が違うから!!

(にゃごが一人暮らししていた時、カビが大量発生してても

あまり気にしていなかった)

 

もうこれは習慣づくまで言い続けるしかない!と

決意した私は根気強くいくことにした。

 

 

私「水切った?」

にゃ「あ、忘れてた」

~~~

私「水切りした?」

にゃ「あ…今からします」

~~~

私「水切ってくれたん?」

にゃ「今日は勘弁して」

私「許さぬ」

~~~

私「水切ってくれたぁ?」

にゃ「まだぁ」

~~~

 

……(長い闘いを割愛)

 

~~~

私「水切りの翁したんかぁ!!」

にゃ「ありけり」

私「よろしい」

 

 

 

いつの間にか、

ワイパーをかけること=「水切りの翁」

に呼び名が変わっていってたよね。

なんでかわからんけどね。

翁って年齢でもないんですけどね、彼は(私と同い年

 

ちなみに、水切りの翁は開始から約1か月で定着し

カビの抑制に大きな効果を発揮していますので

皆様のご家庭でも是非翁制度を導入してみては

いかがでしょうか。(何のおすすめだ

 

 

それでは今日はこの辺で。

(色々操作して、Twitterのタイムラインをブログに

表示してみました)

 

 

 

 

 

 

 

チンゲン菜と再び出会った日。

今日はいつもより書き始めるのが1時間早いぞ~!

ごもも です。

 

外出自粛要請に忠実に日々を過ごしているので

基本的に食材・日用品の買い出しは週1回

その他は家に引きこもる日々を送っています。

昨日も今日も、洗濯物を屋上に干しに行く以外は

(ベランダが無い為)

全く外に出ておりません。

 

実家の母と毎日ビデオ通話していますが、

外に出ていない旨を話すと

「まだ家にいることに飽きてないんやなぁ」

と言われ

まぁ確かにそうかも…と。

会社員時代は週5で出勤してたから

家にいることにまだ新鮮味があるのかもな。

 

今日は午前中謎のやる気に満ちていて

冬物のスリッパを洗ったり、冬物の靴を片付けたり。

靴を片付けながら、実家からサンダルを持ってきていない

事に気づいてしまった。

まぁいいけどね。外に出てないからね。

 

午後からは、今のゆとりある時間を活かして

自分が取り組んでみたいことや、やらなあかんことを

書きだしてみることに。

頭の中ではうっすら考えていても

いざそれを言語化して書きだすとなると意外に骨が折れて

シャーペンを握ってはいるけれど、虚無状態になるのを

繰り返してやっとこ完了。

さぁ、明日から取り組んでいけるのか!?←

 

にゃご(夫)は、しばらく仕事が忙しいとのことで

いつ帰ってくるかわからない日には、

もう私は19時には先に晩御飯を食べてしまうことにしている。

 

今日は鮭を焼いたのと、チンゲン菜ときのこの卵炒め。

実家暮らしの頃、チンゲン菜あんまり好きじゃない!宣言

をしていたのでほぼほぼ食べることは無かったけど

前の買い出しの時にチンゲン菜が安いのを見かけて

つい買ってしまっていたのだった。

最近は葉物野菜あんまり安くないし、つい。

 

鶏がらスープの素・酒・醤油を加えて炒めたのだけど

久しぶりのチンゲン菜は、アレ?というくらい美味しかった。

食わず嫌いもたまにはやめて、新しい扉を開くのも大事だな。

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

ナツメグ、君のこと信じてもいいかい?

もう私はブログを書きだすのが22時周りになることに

驚かないことにした。

ごもも です。

 

今日はすっきり晴れて、前2日のウンザリ感から

ようやっと解放されました。

朝から奇跡的にやる気に満ちて、やらなあかんけども

放置していた細々とした用事を片付けることにしました。

 

細々って、どの程度のこまごまさかというと

・アイロンかけ

・爪切り

・まゆげ切り

・ほこりとり交換

…などなど。

 

しょーもなっ!て感じだけれども、

すぐやらなくても困らない用事たちは、

「あっ…これやらな」→忘却→「あっ…これやらな」

のループ&ループになってしまいがちで、

思い出しては忘れを繰り返すのって不毛やなぁ…

これ脳に無駄な負荷かけてないか…?と考えては

もよついた気分を味わう羽目になるので

さっさと片付けた方がいいよ。(知ってる

 

 

さて、今日は月曜日。

昨日料理をつくらなかったツケを払わなければなりません。

通常の晩御飯+弁当用の常備菜を作る必要があります。

 

晩御飯のメニューはハンバーグと付け合わせ。味噌汁。

常備菜はなすとピーマンの味噌味のアレと、ひじき。

私はお世辞にも料理上手とは言えないし、

手際もよくないのでめちゃ時間がかかります。

今日はにゃご(夫)が19時に帰ってくると仮定して

17時から調理開始。

 

ところで、ハンバーグって難しくないですか?

私はいまだに一度も、これだ!!っていう品を作れた事が

ありません。

(まだ過去3回くらいしか作ってないけど)

特に焼くのが難しくて、

もうこれカピカピになってんちゃう?

っていうくらい毎回肉汁が出て行ってしまうので

げんなりします。

 

これだ!といえるハンバーグに至るため、毎回少しずつ

違うことに挑戦してみているのですが

今回は

・玉ねぎをあらかじめ炒めておく

・豆腐をいれる

・つなぎは大豆粉オンリー(ダイエットの為)

 

そして…

f:id:mgmgdiary:20200511220651j:plain

満を持して現る。ナツメグさま。

 

そう。ナツメグ

今までの人生で、一度もナツメグと交流したことは

無かったんですけども、本日初のご対面。

 

和牛のお漫才に、彼女が作るお手製ハンバーグに対し

「それ、ナツメグいれたん?」

というセリフがあるのを聞いてから

時折私の脳裏をかすめてきたナツメグ

ナツメグが何者なのか全然わからないけど、

入れることによってハンバーグが劇的に美味しくなる

魔法のアイテムなんだ、と私は認識しています。

 

こねたタネに入れるべく、封をきって少し嗅いでみると

無印とかで色んなアロマディフューザーがもうもうと

焚かれている中の一つのような香りが。(わかりづら

3振りほど入れて、こねて成型し

期待に胸を膨らませつつ、いつも通り焼いてみる。

 

f:id:mgmgdiary:20200511220632j:plain

ハンバーグの裏面は焦げています。秘密ですよ。

 

きっと、今まで食べてきたハンバーグとは

一線を画したお味になっているはずだ…!!

いざ、実食。

 

 

 

 

 

 

 

…いや、わからんわ!

 

私のような凡庸な舌の持ち主ではナツメグの効果を

判別することができなかった。

 

というより、本当にナツメグの効果を知りたければ

ナツメグ有と無バージョンを作ればよかったんじゃん。

いや、その前に今までと違うこと色々しすぎやし。

(玉ねぎ炒めたりとか)

 

心なしか、いつもよりスパイス感があった気もする。

いや、もうそれもそう思いたいだけかもしれない。

凡々たる私の人生に、ナツメグはあってもなくてもいい。

 

それがわかった夕食でした。

 

 

それでは今日はこの辺で。

(今日はスマホで見やすいかな?とおもって

改行のタイミングを変えてみました)

 

 

 

 

 

 

 

 

シナモンロールってあんまり見かけないよな。

もう22時台になってるな…。

今日は起きてから2回睡眠を挟んでいるのに、まだ眠たいな。

ザッと降らない雨の日はうだうだしてしまいがちな、ごもも です。

 

にゃご(夫)は昨夜19時台に寝ていたのですが

私と共に起床したのが8時、ということで驚異の13時間睡眠でした。

 

目覚めた直後、シナモンロール的な雰囲気のパンが食べたいなぁ

という思いにとりつかれて、食パンにマーガリンを塗って、

その上からシナモンパウダーを振りかけてみるという

なんとも写真映えしないものが爆誕しました。

 

f:id:mgmgdiary:20200510214313j:plain

シナモンロールを目指したけれど、ロール要素が微塵もない

 

見栄えはアレなんですけど、そんなに悪くなかったんだよなぁ…。

またやろ。

 

朝食後、筋トレせななとは思いつつもイマイチ乗り切れずに

ストレッチを約30分してごまかし。

昼は海鮮丼のテイクアウトを買いに行こうかーなんて言って

外に出てみたら定休日(この流れ前にもあった)

仕方ないので道路を挟んで向かいにあるラーメン屋さんで

まぜそばをテイクアウトすることに。

 

にゃごに注文を任せたら、知らぬ間に唐揚げも頼んでいたし

まぜそばにはライスが必須!とのことで

ライスも頼んでいた。

 

主婦になって、

会社員時代は飲み会1回3~4000円というのに

別に何も感じなかったけれど

今となっては、そんだけあったらめちゃめちゃ買い物できるやん!

という感覚にいつの間にか変わってきたので

 

ライス(150円)に対して

「ちくしょう…昨日多めにご飯炊いて保存しておけばよかったのに…(ギリィ」

と内心思ってしまった。

まぁそのライスはにゃごのお小遣いから買った、ということにしておきましょう。

 

まぜそばは、家で麺をゆがいて温めたたれと具材と混ぜていただく形で

麺たっぷり味濃いで、

「あー!!こんなに食べたら絶対あかんのになぁぁ!!」

と思いながら普通にペロッと食べてしまいました。

 

昼がそんなんでしたので、

夜はハンバーグと思ってひき肉を解凍してたけど、結局作らずじまい。

晩御飯なしになりました。(っていって私はシュークリーム食べた)

まぁ、明日かな…ハンバーグは。

 

最近ご飯何食べるかくらいしかマジで考えてない気がする。

明日は何食べようかな。

天気も持ち直しそうだし、気持ちを切り替えてがんばろっと。

 

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

チュロッキーの響きだけで強くなれる気がしたよ。

今日はついに書かずに寝てしまうのか、

と思いきや、何とかPCの前に座ることに成功したごもも です。

座ってしまえばもう、こっちのもんですよ(?)

 

今日は土曜日ですが、にゃご(夫)は業務多忙につき出勤。

出勤ってわかってたけど、私は朝起きられなかったよね。

にゃごは一人、自分で朝食を準備してくれましたが、

私は優雅に寝坊。

いや、厳密に言うと、最近は目覚ましをかけること自体を放棄しているから

私に寝坊なんて概念は存在しなくて、起きた時間が常にオンタイムなのさ!←

そんなんでも文句ひとつ言わないにゃごは本当にすごいと思います。ぼさつ。

 

私は今日は朝食に

山崎製パンの 牛乳仕込みのミルクチュロッキー を食べたのですが

これって1個400kcal越えなんですな…恐怖でしかない…

メロンパンもカロリー的には中々いい勝負ですけども、

メロンパンっていうたかて中身がつまっているじゃないですか。

そこそこサイズ感もあるし。

でもチュロッキーって、細い棒状の生地をくるっとわっか状にしたものですから

そのわっかの中心部分って虚無じゃないですか。

虚無なのにそんなカロリーするって君ィ……(むしゃぁ

 

中学生時代、運動会で初めてパン食い競争にでたときに

食いちぎった思い出のパンがチュロッキーで、

それ以来なんとなく私にとっての栄光の証というか、

運動会では基本的に見せ場のないタイプの人ですから

初めて人並の速度でゴールできたぞ!やったな!!という

輝ける記憶=チュロッキーになったんだな…。

その時のチュロッキーは山崎製パンの はちみつチュロッキー ってやつだったけど

最近見ないな。今日食べた牛乳仕込みのやつにとってかわられてるのかな。

 

そんな感じで定期的にチュロッキーにつかまるのでした。

 

 

何が書きたかったんだっけ。

今日はものの見事に外出していないので、

個人的には朝のチュロッキーがピークだったんだけれども。

 

昼から雨の予報で、降りだす前に結構頭痛がしたんですよね。

雨の度に頭痛になる、というタイプではないのですが

降りそうで降らない…という焦らし系雨の日には高確率で頭痛が起こる気がします。

 

自分の体がどういう環境でどんな反応を示すか、って

感覚でうっすらわかっているところもあるけれど

ちゃんとデータとっている訳じゃないからしっかり対策を取れていない面もあり。

億劫がらずに自分のことを把握しとけよって

思うけど少ししたら忘れて二の舞になるという。

 

今時間があるからそういうちょっとしたことに

目を向けてもいいかもしれないな。

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

 

東京事変についてと、手が荒れ地になってる話

ちょっとまって、もう17時か!

最近めっきり日が長くなってきて、この時間になってもまだ

外が結構明るいから油断してたわ…あぁ…

でもにゃご(夫)から「いつ帰れるかわからん」ってLINE来てたし

焦らんでいっか。ということで先にブログ書いちゃおう。

ごもも です。

 

いつも静かな部屋で書いているのですが、

今日はヘッドホンして東京事変の曲を聴きながら

書いてみよう~。

 


東京事変 - 永遠の不在証明

 

と思ってやってすぐ気づいたけどあかんな…

いつの間にか手を止めて普通に聴いてる自分がいるな。

 

私は椎名林檎さんや東京事変の曲を、

高校時代に友達に薦めてもらって聴き始めるようになりました。

出てるCDはほぼほぼ聴いているけれど、

本物のファンの方々を前にしたら

「アッ…イヤッ…チョットダケシッテマス…」

程度かと思うので、なかなかファンを公言しにくい。

 

別に音楽に関わらないけど、何かのファンですと名乗って

そのグループの中に入っていくのはハードル高いな…

といつも感じる。

単に私がその世界に没入しきれていないというのもあるだろうし

元来の人見知りスキルをいかんなく発揮しているだけでもあるけど。

 

話はそれましたが、東京事変の新曲がかっこいいので

よろしければ聴いてみてください。

 

 

さて、本題にいこうかな、といいつつその前に。

昨日書いた会社と最後のお弁当の話は、

約10日くらいのブログ生活の中で、一番読んでいただけたようで。

お読みいただいた皆様、ありがとうございました。

誰かに読んでいただけるというのは励みになります。

3000字くらい書いたので途中でくじけかけたりもしたけど

ちゃんと終わらせられてよかったなあと思いました。

会社のことがメインではなかったので暗黒っぷりは結構割愛したけどな!!←

 

 

さて、本当の本題に。

近頃はコロナ対策、ということでスーパーなど、入店前のアルコール消毒は必須。

私自身、手洗いの頻度もかなり増やしている。

外に出たら必ず手洗い。何か食べる前、料理を始める前、掃除終わった後…。

一日に10回近くは手洗いしている。

そんなことをしていると何が起こるかというと、

 

手荒れ になるんですな。

 

 

私はそう、ちょうど東京事変の存在を教えてもらった高校時代からの

手湿疹ホルダー。

指にぽつぽつと極小の水膨れのようなものができて

それがとてもかゆい。

 

もう10年以上手湿疹と付き合ってきた中で

過去一番に爆発したのは、私が母校に教育実習に行って教壇に立った時。

チョークのことが最高に嫌いだったらしく

手が全体的に真っ赤に腫れあがった。

慌てて皮膚科に駆け込んだら、軟膏をべっちょべちょに塗った上から

包帯をぐるぐる巻きにされたので

「左手が…うずくぜ…!」

みたいなちょっと厨二感を漂わせてしまって

変に悪目立ちした、なんてことがあった。

 

話はそれましたが、

結婚後、料理や洗濯といった水仕事をする時間が格段に増えて

ただでさえコンディションがいまいちの所に

上述のように消毒しまくりの手洗いまくりの生活は追い打ちをかけてしまった訳です。

ついに昨夜、手だけじゃなくて腕にまで湿疹がやってきてしまい

寝ながら無意識にかいてしまって目が覚める…

というのを繰り返して、あんまり寝られないまま最悪の朝を迎えてしまった。

 

どのくらい最悪かというと、

にゃごがパンくずを机に落としたのを見ただけで

間髪入れずに「落ちたで!!!!」と叫ぶくらい。(わかりづらい)

 

しかたなく、いつも行っている皮膚科に足を運んで

軟膏を処方してもらって様子を見ることになった。

 

まぁなぁ。

だてに10年以上もお付き合いしてないので基本的な対策はわかっているけど

少しサボってたかな…

 

<基本の対策>

・水仕事するときは手袋を

・手を洗った後はきっちり拭く(意識していないと意外にびちょびちょ)

・こまめにハンドクリーム塗る←これ大事

 

皮膚が蘇ってくるまでがんばろ…。

というか、にゃごなんかは手が(というか皮膚が)激つよなので

私と同じようにしてても一切荒れないのうらやましすぎる。

 

 

それでは今日はこの辺で。

シチュー作ってきます。

 

 

会社を辞めた日、最後のお弁当。

今週のお題「カメラロールから1枚」

お題で文章を書くのは初めてな、ごもも です。

(書き方これで合ってるんかな。)

 

カメラロールから1枚、といっても最近の写真ではなくて、昨年12月に撮ったもの。

 

f:id:mgmgdiary:20200507153201j:plain

母、最後のお弁当。

 

昨年12月、私は新卒で入社してからずっと勤めてきた会社を退職した。

少し、昔のことを振りかえってみたいと思う。

 

大学3年の就活シーズン。

私は特に他人様よりも秀でていることもなく、また、とりたててやりたいこともなく。

といった平々凡々極まりない体で、今思えば大層ぼんやりしていたのだが

それでもなんとか縁あって内定をもらった会社に勤めることを決めた。

(私に内定をくれた初めての会社ということもあるが、

それ以上に、このまま就活を続けても他に内定をくれる会社はないだろうな…

という悲しい実情もあった)

早々に内定承諾したため、残りの大学生活は卒論と部活とバイトに明け暮れる日々。

 

そして、大学を卒業して4月。

社員数はさほど多くない、全員の顔と名前が一致する規模感の会社で

私の社会人生活はスタートした。

いうたかてデスクワークの仕事やし、楽勝やろ、と高をくくっていた私だったけど、

すぐに現実を突きつけられる。

 

 

…なにこれ、しんどいぞ!

 

そりゃそうだ、毎日次々に新しいことを覚えないといけないし

早く出勤して掃除しないといけないし、見えざるルールがあるし、

誰が何の役職かわからないし、電話は相手の言うことが聞き取れないし、

コピーの仕方わからないし!!?

と、大した仕事はしていないのだが、常に緊張しているせいで無駄に疲弊する。

 

そんな勤務時間において、唯一の癒しになるはずだった

昼休憩、これがまた地獄だった。

昼12時になると休憩室に各自昼食を持って行って食べるのだが、

そこに集う諸先輩方が、食べる間終始無言なのだ。

食事のマナー的にも、最近提唱された「新しい生活様式」的にも

正しいっちゃ正しいのだが、とにかく気まずい。

 

同期と何か話そうものなら、その静寂を破ることになるし、

何より会話の内容がフル筒抜けになるので

「あの先輩ちょっと厳しくね?」やら「午前中、ミスって怒られたわ…」

なんて愚痴も当然言えないのだ。

 

あまりの緊張感になかなかご飯が喉を通らない…

という話を母にすると、

「お弁当じゃなくて、パンとスープとか、もっと簡単に食べられる方がいいよね。」

と、スーパーで買ったパン1個と、カップスープを持たせてもらうようになった。

 

私はずっと実家暮らしで、母は働いていたので忙しかったのだけど

いつも私のために全く手間を惜しまず、私の身の回りのことを全部面倒をみてくれて、

私は私で、いつも甘えている実感なく甘えきっていた。

 

母に持たせてもらうパンをなんとかスープで流し込む日々も

時間が経つにつれて、平然と食べられるように変わり、

ついぞ研修が終わって配属先が決まった。

 

私の配属先には、いわばお局様、ともいうべきか

いや、そんな古典的悪口な呼称は失礼にあたるので

ここでは”つぼねっち”と呼ばせていただくけれども、

つぼねっちの巣窟だった。

 

配属が発表された後、他部署の先輩から

「大丈夫…?(小声)」と言われてしまうほど、

会社の中ではもう通念としてそのヤバさが知れ渡っている難攻不落のダンジョン。

配属された者は次々に辞めていく。

そんな死地に向かうことが決まってしまったのだ。

 

つぼねっちとの仕事が始まって2週間ほどで

私はその恐ろしさを痛感することになる。

 

仕事のやり方を聞いても教えてもらえない。

話しかけると無視されるか、あるいは嫌味を言われるので

出来るだけ聞かずに済ませたいのだけど、

いかんせん新人なもので聞かずに済ませられることがほとんどない…と

完全にドツボにハマってしまったのだ。

 

 

挙句、嘘をついていないのに「嘘つき!!」とフロア全員に聞こえる声で

叫ばれたりして、情けないけどこっそり応接室で泣くなど、

入社当初とは別の理由でまたパンとスープが喉を通らなくなった。

(振り返ってみると、私自身の要領が悪くてつぼねーずに迷惑をかけていた面も

あったが、それを差し引きしても酷かったように思う)

 

この当時、毎日本当にやるせない気持ちで、胃がずっと痛んだ。

母は私の話を聞いて、会社はいつ辞めたっていいよ、と言ってくれて

それにどれだけ救われたかわからないし、

胃が痛むのを気遣って、ご飯はやわらかく炊いて消化しやすいようにして

食べやすくおにぎりにしてくれていた。

 

しかし、そんな日々から私は奇跡的に脱した。

何とか少しづつ成長することで、つぼねっちを1人陥落させることに成功したのだ。

1人陥落できたことがとても大きくて、

他のつぼねっちの態度の軟化に繋がった。

これが出来ていなかったら、まず間違いなく1年目で辞めていたと思う。

 

難攻不落のダンジョンで生き延びし者として、密かに他部署からの尊敬を集めながら、

2年、3年、…とやってこられた。

(途中、いくら陥落させたとは言えつぼねーずの根本的な性格が変わっている訳では

ないので定期的に嫌がらせをされたり、裏切られたりはした)

 

そんな日々を支えてくれた母が定年を迎え、

「今までなかなか作る余裕なかったから、お弁当作るわ!」

と、お弁当を持たせてくれるようになった。

 

つぼねーずが辞めさせるせいで、部署は慢性的に人手不足で忙しい日々だったし

嫌がらせもあるし、で毎日げんなりだったけれど

私を元気づけようと、母はあの手この手でお弁当を彩ってくれて、

いつの間にか、地獄だった昼休憩は励みに変わっていった。

 

そうこうしているうちに時は流れて昨年末、私は結婚することになった。

別に、結婚しても仕事は続けられるけど、

もう、いいや。と思った。

得たものも沢山あったけど、結局私は最後までつぼねーずを尊敬出来なかった。

ここで辞めても後悔はない、と。

 

辞めようと思う、と母に言うと

「私は1年目で辞めると思ってた。本当によくがんばったね。」

と労ってくれた。

思えば、苦しい日々に母の色んな支えが無ければ、私は簡単に折れていただろう。

ここまで辞めずに来れたのは、母のおかげだ。

 

退職届を会社に出してから、

意外につぼねーずにいびられなくて拍子抜けしたが、

最終出社日までの日々を坦坦と過ごした。

 

そして最後の日。

最後の日もいつも通りに出社して、いつも通りに仕事して、

いつも通りに昼休憩を迎えた。

母のお弁当。

母の定番おかずのソーセージ・たまご・きゅうりが入っている。

 

いざ食べようとして、

あ、これってもしかして、私が母に作ってもらう最後のお弁当じゃないか?

と気づいた。

今日の出社を終えたら、一週間後、私は家を出る。

誰もいないタイミングを見計らって、写真を撮った。

 

それから約4か月。

母に甘えっぱなしでほぼ料理したことがなかった私も

少しずつ出来ることが増えてきた。

 

来年の春には、私の作ったお弁当で

母と、夫と、三人でお花見がしたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれっ、今日ってもしかして…?

今日…もしかしてですけどゴールデンウィーク最終日ってやつ…?

 

昨日時点では「あ~明日で最後かぁ~。」くらいの軽い気持ちだったのに

今朝なんか起きた瞬間からにゃご(夫)がため息ついたよ。

なんだか私までつられて憂鬱になったけど、よく考えてみたら

明日からの生活との違いって昼間ににゃごがいるかどうかだけだよ。

 

…結構その差って大きいな。

昼食のこと考えなくてよくなるもんな。(え、そこ?

 

前段が長くなりましたが、ごもも です。

今日はGW最終日だし、最終日らしくフィナーレを飾ろう!!(主に食事の面で)

ということで、今日はただのお食事紹介になりそうです。

というか、外出自粛している今は基本的に引きこもっているため

何か変化するものと言えば、食事しかないんですよね。

 

せっかくブログ書くんだったら何か写真も載せたいなあと思うのですが

結局食べ物の写真しか載せるもんがないという…。

ということで、毎日着実に飯テロしていこうと思います。

 

朝食は毎日代わり映えしないので昼食から。

 

f:id:mgmgdiary:20200506205020j:plain

オムカレー。とろとろ卵は正義。

お散歩ルートの途中で見つけたカレー屋さんでテイクアウト。

このお店の名物は石焼カレーだったのですが、

さすがにテイクアウトでは石焼けないということでオムカレーをば。

 

オムの中にはカレー粉で香ばしくいためられた米がたっぷり入っています。

オムの上にかけられたカレーはピリリと辛くて

家で作るものとは一味違ったスパイスの良い香りが。

そして個人的にうれしかったのが、ちょこんと添えられている福神漬けね!!

福神漬けを食べるためにカレーを食べているのですか?というレベルで

私はカレーの日にもりもり福神漬けを食べるので、大変ありがたいご配慮です。

 

おまけに、「お好みでかけてくださいね」とのことで

インド産のチリパウダーをいただいたのですが、その真っ赤なパウダーをかけると

カレーの風味を邪魔せずに辛みだけがぐんと一段階上がって、

急に額に汗がにじんできました。

 

(というか、「オム」って適当に書いてるけど

オム=卵 ということで合ってる…?のか…?)

 

大変びみでございました。

 

そんなこんなで昼食を終えて、

おやつは夕食に備えてぐっと我慢して(奇跡)

 

 

夕食はにゃごお手製の唐揚げ祭!鶏もも肉3枚分!!

f:id:mgmgdiary:20200506205023j:plain

これと同じだけ唐揚げがのった皿がもう一枚あります。

 

にゃごは唐揚げ大好きマンで、

連休の最後は必ず唐揚げで締めくくりたがる習性があります。

唐揚げを作るという点においては彼に結構こだわりがあるので

おまかせしてしまいます。私は大変楽です。

 

~~~~~

<にゃご流 唐揚げレシピ>

まずは鶏肉にフォークでこれでもかというくらいブッスブスに穴を開けてから

丁寧に筋をとって塩をもみこんでから、一口大にカット。

ビニール袋に肉をいれ、ごま油・醤油・酒・しょうがチューブを

それぞれ雰囲気でしゃぱりと流しいれて

袋の上からこれでもかともみしだき、冷蔵庫で寝かせる。

(夕食に食べるのであれば、もう朝のうちに下準備)

揚げる前に、片栗粉をドバッ、小麦粉をファサッとボウルにいれて

その中に起こした鶏肉たちをいれて粉まみれに。

その後、熱した油に投入し「あ、これはもう揚がっただろうな」という色に

変化してきたら引き上げて完成。

~~~~~

 

うん、目分量が多すぎて全然参考にならないですね。

世の中の、レシピを公開している方々には本当に頭が上がりませぬ。

 

レシピは参考にならないけど、にゃごの作る唐揚げは本当においしいんですよ。

特に皮の部分。レモン汁に少しつけてさっぱりさせたりして味変しながら

いくらでも食べられてしまって翌日の胃もたれ不可避。

(まぁでも、私がにんにく苦手なので、にゃごが己のポリシーに反して

にんにくを入れずに作ってくれているのでもたれ具合が格段にマシ。)

 

しかし!!まだ祭は終わらない!!!

f:id:mgmgdiary:20200506205033j:plain

これで糖質カットされているの…?おいしいよ…?

 

きました!

とどめの、シャトレーゼの糖質カットショートケーキ!!

食べ時を見失っていたけど、祭の最後にこそふさわしいでしょう!

 

このショートケーキ、冷凍で売られているのですが

食べる前に6~7時間冷蔵に移し替えて解凍してからいただきます。

いちごソースも間にはさんであるし、なによりクリーム部分がおいしい。

生地もしっとり。これで約240kcalなのは素晴らしい。

しいて言えば、もっといちごソースたっぷりでお願いしたかった(強欲)

 

にゃごと半分ずつ食べて、大満足なゴールデンウィーク最終日の締めくくりでした。

己の欲の忠実に、しこたま唐揚げをほおばって喜んでいたにゃごは

睡魔に勝てず私の後ろでひっくり返って寝落ちしています。

 

皆さんはどんなゴールデンウィークを過ごされましたか?

 

それでは今日はこのへんで。

 

 

 

筋肉痛がひどすぎてどうにもならなかった。

もう22時台になってやっと書きだすことも

ここまで連続してしまえば、もはやこれがスタンダード。

何も驚くことはないさ。 ごもも です。

 

今日は朝ドラに間に合うような時間に自動起床したのですが

いつもだったら私よりも先におきているにゃご(夫)がなぜかまだ寝ている。

もう始まってしまうのでとりあえず起こしたが

曰く、深夜2時半~6時の間、ハンターハンターを読んだりして

遊んでいたらしい。

なんでそんな時間に起きていられるのか全くわからない。

 

起きて早々、昨日やったボクシング系の筋トレのせいで

2人とも二の腕がひどい筋肉痛で、

座っているだけでものすごくやる気をそがれていった。

布団をたたもうと布団に近づいたら、静かに横たわってしまう始末。

 

GWの時間を活かして何かをしようということで

私が唐突に「歌ってみた をやってみたい」といったが為に

にゃごが機材とかソフトの設定とか色々苦労して取り組んでくれている。

一方の私はとりたててできることが無いので

静かにその様子を見守りつつ、昼食に冷麺を作った。

 

にゃごが瓜の類を好まないために、冷麺の必須アイテムともいえる

きゅうりをのせられないので仕方なく緑担当はわかめ。

f:id:mgmgdiary:20200505220909j:plain

自分史上最高に細くできた錦糸卵とともに。ごまだれ味。

 

昼食後はにゃごが苦心してやっと録音できるようになったので

少し実践をば。

しばらく歌ってないとやはり声はあんまりでないが

家でもこんなにちゃんと録音できるんだなあと感動。

ぼちぼち録音していっていつかYoutubeにひっそり公開できたらいいな。

そのためにはにゃごに頑張ってもらわないといけないのですけど。

 

おやつは小さいスーパーカップとドンタコス。

こんなに食べておきながら、

結局筋肉痛に負けて今日は筋トレせずにくじけてしまった。

明日から…また…がんばれるかな…。

 

はにゃごの念願を叶えて、たけのこ水煮で簡単に炊き込みご飯

(こちらは写真の撮り忘れ)

 

最近思うのだけど、何かを食べることって

本当にお手軽で、すぐに欲望を満たせちゃうよな。

お手軽ゆえに何も考えてないとすーぐ太っていく…

というかもう既にこのGWで順調に痩せた分を取り戻していっている…。

 

すでに悪夢に片足を突っ込みかけているのに、

にゃごが「明日はカレーのテイクアウトにリベンジして、夜は唐揚げにしよう!」

とかのたまう。

全く痩せる気のないダブルパンチ…しかし絶対おいしいのはわかっている…。

GW最終日、楽しんでいこっ!(諦め顔)

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

 

まーたこんな時間になったよ。

もうもはやこのくだりは要らないんじゃないか?

と思うくらい、またも気付いたら22時台になっちゃってるよ…。

なんなのこれ…。なにしてたの私…。

あ、私はごもも です(突然)

 

今日は雨降るんちゃうかなぁ、という予想はいい具合に裏切られて

少し晴れ間も見える一日でしたね。あ、関西ではね。

ぜーんぜん月曜日感ないけど、朝ドラがまた放送始まるということで

焦るにゃご(夫)に尻を叩かれて起床。

(我が家では互いにリズミカルに尻を叩き合うことによって

円滑なコミュニケーションを実現しています。)

 

朝ドラは、兄に対して興味を持ってもらえていないと感じる弟の叫び回で、

言わんとすることわかるなぁ…と勝手に共感しちゃったりして。

 

観終わった後は朝食。

メニューは毎日ほぼ同じ。

 

食パン一枚とヨーグルト。

私はコップ一杯のお茶を温めたものをイッキした直後に

コップ一杯の野菜ジュースを温めて飲む。

にゃごはコーヒーを一杯。

食パンに何を塗るのか?というところしか変わらないのですが、

今日はマーガリン塗った上に蜂蜜をタラリであまあまスタイル。

 

ちなみに、私は焼きあがった後の食パンにマーガリンを塗りたい派なのですが

にゃごは塗った後に焼きたい派なので

意見が合いません。

 

朝食を食べながら今日一日で何をしたいのか、スケジュールを確認。

夫婦と言えど、別個体の人間なので

ちゃんと何をしたいのか事前に確認しておくことで

無駄な争いを避けて快適に過ごすことができます。

 

思えば、実家暮らしをしていた時は

そこらへんをないがしろにしていたために迷惑を色々かけていたな…

今ならわかる…ご飯の段取りとか色々あるもんね…その節はすみませんでした…。

 

お互いに特に何の予定もないということが判明し

では今日の昼と夜は何を食べるか?という話に。

 

GW中は、昼食・夕食とメニューを考えねばならないのですが

にゃごが割と乗り気で色々提案してくれるので助かります。

彼は早く4日前に買った、たけのこの水煮で炊き込みご飯をしたいようですが

結局今日は少し外に出て買い物と昼食は気になっていたカレー店で

テイクアウトしようとなりました。

 

筋トレをして適度に息切れをした後、

意気揚々とカレー店に向かったところ、まさかの月曜が定休日とな…。

意気消沈して次は必要物資の買い出しに二駅向こうの店までチャリで疾走。

にゃごのチャリは私のよりタイヤが大きいということもあるけど

根本的な体力の差でどんどん引き離されていきながらも

なんとか食らいついて走る。

 

サッと買い物を済ませ、

じゃあ昼食はどうするよ…アッ、目の前にモスバーガーがあるよ!

モスバーガーにしようよ!!(圧力)

と押し切って、モスバーガーでテイクアウト。

 

モスバーガー、庶民たる私からするとややお高いのですけど、安定してびみ。

クリームチーズだかのオシャな新商品もあったけれど

なんだかんだ私は毎回「モスバーガー」と「オニポテ」に落ち着いてしまう。

他にもきっとびみなるものはあるのだと思うのだけど、

私がモスバーガーに求めているのは、

あのバーガーからこぼれだす玉ねぎ入りのソースと、オニオンリングなのよ。

 

テイクアウトに成功した後は

またにゃごのチャリダッシュに必死に食らいついて帰宅。

あまりの速度に前かごに乗せたバーガーたちがバウンスしていることには

気付いていたけれど、案の定包みを開いてみるとややくちゃってました。

 

f:id:mgmgdiary:20200504225142j:plain

紙包みの上からでもわかるソースのこぼれ感が際立つモスバーガーさん



書いている間ににゃごはハンターハンターを読みながら寝落ちしました。

それでは今日はこのへんで。

 

 

 

 

 

 

 

なんてことはないGW折り返し(臭うのでご注意を)

昨日ハンターハンターを読み切って、

今日は特段何をしていたというわけでもないのに

またこんな時間になって驚愕しているごもも です(昨日に続き2回目)

 

え…今日はなんだろ。

1日中色んな臭いと戦っていた気が。

 

かろうじて今日が日曜日であるとわかっていた為

はぁ~朝ドラもないしゆっくり寝よ、と思っていたのもつかの間

がっちりマンデー視聴の為いそいそと早起きするにゃご(夫)につられて

結局そこそこの早起き。

 

(会社員時代、基本的に休日は10時起き、ひどかったら12時起きだった私に対して、

にゃごは基本的に早起きマンなので噛み合わない。

しかし、働きに出ていない今は精神的な疲労があまりない為か

だらだら寝しなくても大丈夫になった。)

 

ピーナッツバターを塗りたい気分の目覚めだったので

たっぷり食パンに塗って朝食をいただく。

起きて少し経つと、良い目覚めが出来たのか、はたまた失敗したのか

徐々に明らかになってくるのだけれど

今日は失敗のようだった。ぼんやりしてねむたい。

失敗パターンの時はどこか早いタイミングでちょこっと寝をして

リセットせねば。

 

とか思っていたけど、

なんとか気を奮い立たせて、にゃごリクエストの角煮を作るために動き出す。

結婚後、角煮を作るのは2回目

というか、人生単位で考えても角煮を作るのは2回目。

1回やってわかったんだけど、結構手間がかかるのな。角煮。びみなのだけど。

ということで早速豚バラブロックをフライパンで焼いて

油がびちびち跳ねるところから取り掛かっていきます。

 

その間にゃごは突然やる気を出してくれてお風呂掃除をば。

ありがたや。

 

豚バラブロックに焼き目がついたら次は地道に煮ていく作業。

最初は結構大きいなぁと思っていた豚バラも、

ゆでられている間に、想像しているよりもダイナミックに縮んでいく。

 

 

コンロの前にたって豚バラの縮み上がる様を観察していた私だったが

何かがその集中を妨げる。

なんだ…?これ……鼻にくる何か……

 

 

っていうかゴミ箱がくさっ!!?

 

 

コンロの近くに置いてあるゴミ箱が独特の臭気を発している。

生ごみのせいとは思うけど、これはもう早々に捨てに行かねばどうしようもない。

最近急に暑くなってきたから多少はそのせいもあるのだろうけど

気付いたが最後、もう延々と気になる…

 

 

…と思ってたら急に塩素くさっ!!!

 

 

にゃごが風呂掃除を終えて風呂ドアを開け放った瞬間

キッチンに流れ込む怒涛の塩素臭。プールの10倍は濃い。

聞いてみたらカビハイターを撒いたというのだけど

恐らくそれが結構な量だったのでしょう。

 

角煮の為に換気扇を猛烈に回しているから、

必然的に全ての臭気の約束の地であるコンロ前に立っている

私には地獄の始まりだった。

 

 

料理日記かと思いきや、ただのクサクサ日記で

読んでいただいた方には大変失礼いたしました。

 

(角煮の調理を終えた後も丸一日換気扇を回し続けてやっと塩素臭がどこかへゆき

ゴミも収集に出せたので今は平和が戻っています。ゴミを捨てるまでの間、ゴミ箱が臭い件でにゃごと何回も爆笑しました。何も面白くないはずだけど。)

 

f:id:mgmgdiary:20200503232120j:plain

地獄から爆誕した角煮(味は薄かった)

 

 

料理の写真うまく撮れませんでしたが

それでは今日はこのへんで。